社長挨拶
弊社は終戦後の昭和22年に名古屋市北区で創業以来、半世紀以上化学工業薬品の小分け製造業務に携わっております。
その間常にお客様の声に耳を傾け、お客様に満足していただける製品を提供する気持ちで取り組み、多くのお客様に支えられ今日まで歩んでこられました。
目まぐるしく変わる社会情勢に対し多くの企業がその対応に追われている中で、我々はこれからも、ものづくりの原点である品質に重点を置き、化学工業薬品というアイテムで少しでも多くのお客様にお役立てできることを切に願います。
どうぞ今後も変わらぬご指導とご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
品質への取り組み
1、関係法令(法令・規制要求事項)を遵守し企業としての社会的責任を果たします。
2、品質マネジメントシステムを社内全体で適切に運用することでお客様から信頼を得られる企業を目指します。
3、品質マネジメントシステムの有効性を定期的に見直し、継続的に改善を行うことで品質の向上を目指します。
ISO 9001:2015認証

会社概要
- 会社名
- 株式会社樋江井商店
- 創立
- 昭和22年4月1日
- 設立
- 昭和44年5月17日
- 資本金
- 1,787万円
- 主な事業内容
- 化学工業薬品の製造販売
- 所在地
- 〒480-0134
愛知県丹羽郡大口町豊田三丁目264
→アクセス
TEL. 0587-95-4777
FAX. 0587-95-2738
- 役員
- 代表取締役 樋江井 正博
取締役 樋江井 安代
取締役 樋江井 友斗
監査役 鈴木 智子
監査役 樋江井 香澄
- 取引銀行
- 三菱UFJ銀行 黒川支店
十六銀行 岩倉支店
- 決算期
- 3月31日
- 許認可
- 毒物劇物一般販売業
毒物劇物製造業
- 取得認証登録
- ISO 9001:2015
沿革
- 昭和22年 4月
- 名古屋市北区清水町において塩酸、硫酸の小分け製造及び工業薬品の販売業務を開始する
- 昭和44年 5月
- 株式会社樋江井商店に改組、資本金200万円
- 昭和52年 6月
- 丹羽郡大口町に営業所を開設し製造業務を移転する
資本金1,000万円に増資
- 平成20年 2月
- 資本金1,787万円に増資
- 平成24年 7月
- 樋江井正博が代表取締役に就任
- 平成25年 2月
- 大口営業所事務所を建て替え
- 平成28年 4月
- 本社を移転(名古屋市北区から丹羽郡大口町へ)
- 平成31年 4月
- ISO 9001:2015 取得認証
- 令和 4年 3月
- ISO 9001:2015 認証登録更新
- 令和 7年 2月
- ISO 9001:2015 認証登録更新
- 令和 7年 9月
- 毒物劇物保管倉庫を建て替え